児島ってどんなとこ?
 児島っていったいどんなとこ?児島を皆様にご紹介いたします!
※詳しい観光案内は児島商工会議所運営の『ようこそ!児島へ!』がお勧め!

児島の概要: 鷲羽山からの遠景 児島の象徴でもある鷲羽山(約133メートル)は瀬戸内海国立公園の原点に位置し、向かいに望める海と島々、そして讃岐の山々は古くから知る人ぞしる絶景とされて多くの歌人や芸術家達も訪れました。
 児島の歴史を紐解くと、無石器時代までさかのぼると言われています。鷲羽山からは古墳群や石器なども出土し、古来より人々の生活文化活動が行われていた名残りがうかがえます。
 中でも下津井は古くから備前地域の海の門戸とされ、大阪と九州を結ぶ要港として大いに文化発展をしました。また下津井で水揚げされるタコはその美味から明石と並び「日本一のタコ」といわれます。
 そして児島半島の中央に位置する由加山(約280メートル)には中国地方屈指の名刹瑜伽山蓮台寺があり、「瑜伽大権現」と呼ばれ讃岐の金比羅大権現と並び称されました。そしてその参道の土産品として紐を販売したことから旧幕時代より織物などの産業が栄え、近代では大正より興った学生服の生産で、全国一の生産高をほこり、岡山、しいては児島の繊維産業を不動のものとしました。現代では学生服とともにジーンズの生産も盛んに行われ、繊維産業も新しい時代をむかえています。
児島駅周辺空撮 また一方、文政より塩田開発が活発に行われ、海側に大きく広がった塩田が廃塩田後、瀬戸大橋の建設にともない、現在のJR児島駅が設置されました。
 現在ではそういった歴史の中で変遷してきた街の魅力を活かしたお祭りやイベントが開催されています。
人口: 平成14年12月末日現在
※倉敷市発表データ参照

児島地区は、倉敷市第3の人口数を有する地区です。
世帯数: 28,295
男性: 37,497
女性: 40,138
合計: 77,635
年齢別 人口
0〜4: 3,533
5〜9: 3,905
10〜14: 3,687
15〜19: 4,319
20〜24: 4,353
25〜29: 5,580
30〜34: 5,366
35〜39: 4,438
40〜44: 4,075
45〜49: 4,422
50〜54: 6,719
55〜59: 6,241
60〜64: 5,450
65〜69: 4,799
70〜74: 4,198
75以上: 6,550
児島出身著名人: 野崎武左衛門(塩田大地主/故人):政財界
齋藤真一(作品『瞽女=盲目の旅芸人』『絵草子 吉原炎上』他/故人):画家
角田直一(瀬戸内海文化賞・倉敷市文化賞受賞/故人):郷土史家
出羽海親方(元関脇鷲羽山):大相撲
辰吉丈一郎(W.B.C 元バンタム級チャンピオン):プロボクシング
松井香(第1期ワンダフルガール):芸能界
児島の歴史など: 詳しい児島の歴史や地域の解説などご興味ある方は、児島が誇る郷土史家である故角田直一先生の数々の著書がお勧めです。
その他: 倉敷市木:くすのき 倉敷市花:ふじ
▼地図  
児島地区周辺地図
児島への交通: 飛行機:東京国際空港(羽田空港)から岡山空港まで飛行機で約1時間20分。
バス:岡山空港からJR岡山駅までバスで約30分。
   JR倉敷駅より下電バ スで「児島バスセンター」まで約40分。

電車:
JR東京駅からJR児島駅まで電車で約4時間(新幹線利用)
JR新大阪からJR児島駅まで電車で約1時間30分(新幹線利用)
JR岡山駅からJR児島駅まで電車で約30分(四国方面行き)
JR高松駅からJR児島駅まで電車で約30分(岡山方面行き)
JR広島駅からJR児島駅まで電車で約1時間30分(新幹線利用)
JR博多駅からJR児島駅まで電車で約2時間30分(新幹線利用)

お車:
山陽自動車道早島ICから瀬戸中央自動車道児島IC(約20キロメートル)まで約20分

→児島に関するニュース(Googleニュースへリンク)

(C) 児島おかみさん会